I LOVE イタリア野菜!!

過去5年間で栽培した野菜の数200種類以上。撮りに撮り溜めた写真を公開していきます。 毎年新しい野菜に挑戦中!!

こんにちは。ボスコです。

今回紹介するのは、カリフラワーです。
美味しいですよね、カリフラワー。私はブロッコリーよりカリフラワー派です。さっと湯がいてマヨネーズで食べるのが一番好きです。
以前紹介をしたカリフローレは、このカリフラワーの茎が伸びるタイプになります。食べ比べてみると、カリフラワーの方が花蕾が引き締まった感じで歯ごたえがいいです。

IMG_3741

青虫に食べられて葉がボロボロです いつもこんな感じになります・・・
IMG_3740
カリフラワーの表面に見える黒い点々は青虫の糞です
IMG_3751
それが酷くなるとこんな感じになります アブラナ科は難しい
IMG_5220
ボスコ

こんにちは。ボスコです。

今回紹介するのは、ロマネスコです。
実は我が家では一度も栽培に成功したことがありません。というよりも、キャベツ・カリフラワー系の野菜が苦手なんですよね。下の画像も形が分かる大きさに成長した奇跡の一個です。
イタリア野菜の本ではよく載っていて、知名度も高く需要もあり尚且つオシャレで可愛いロマネスコ。一回でいいからちゃんとしたのが見てみたいもんです。お店で買えばいいんだろうけど、高いしなんか悔しい・・・・いつか栽培が成功することを祈っときます。

IMG_5406
ボスコ

こんにちは。ボスコです。

今回紹介するのは、パープルカリフラワーです。
とっても綺麗な紫色のカリフラワーですが、紫色の野菜の宿命には逆らえず火を通すと色が変わります。う~ん、残念。緑になるというより青っぽく変色したんですよね。
普通のカリフラワーに比べると、やや小ぶりです。味や食感は、普通のカリフラワーを変わりません。

IMG_5218
IMG_5219
ようやく花蕾が付き始めた頃
IMG_3938
奥の青っぽいのがパープルカリフラワー
IMG_5279

ボスコ

こんにちは。ボスコです。

今回紹介するのは、サボイキャベツです。
フランスのサボイ地方で栽培されていたためサボイキャベツと呼ばれます。縮れた葉が特徴のキャベツです。
葉は水分が少なく生食には向きませんが、加熱をするととても甘くなります。煮崩れしにくいので、煮物やスープに向いています。
普通のキャベツに比べるとやや小ぶりのサイズです。

IMG_5401
IMG_5461
ボスコ

こんにちは。ボスコです。

今回紹介するのは、スイスチャードです。
日本名でフダンソウと呼ばれます。年中栽培可能で、一度植えると長い間収穫ができます。色も白以外にピンク・黄色・オレンジ・赤と色々有りとてもカラフルで綺麗な野菜です。
味はほうれん草のような感じです。20cmくらいだと生でサラダやバーニャカウダーなどに、30mくらいだと炒めたりお浸しにしたりして使います。
ビーツの葉によく似ていますが、ビーツの葉を食用に改良していったのがスイスチャードのようです。ですので、リーフビートという呼ばれ方もあるみたいです。。。

IMG_0727
IMG_0728
IMG_0729
色々な色があります。ミックスで買うと黄色が少ないんですよね。
IMG_0011
最近はよく虫の被害に遭います。。
IMG_0177
ボスコ

このページのトップヘ