I LOVE イタリア野菜!!

過去5年間で栽培した野菜の数200種類以上。撮りに撮り溜めた写真を公開していきます。 毎年新しい野菜に挑戦中!!

こんにちは。ボスコです。


今回紹介するのは、ターニップManchester Marketです。
葉の付け根が緑色で、下が白くなります。緑色は土から出た部分で、白は土の中にできます。テニスボール大で緑の比率が多いほど綺麗です。
海外の品種にしては珍しく生食向きのカブとして売られています。
IMG_6685
IMG_6684
ボスコ

こんにちは。ボスコです。

最近ちょっぴり説明文が手抜きになっているボスコです。そろそろ50種類は紹介したでしょうか?いやもっといっているか?どうでしょう?

今回紹介するのは、コモンマロウです。
主に花を乾燥させてハーブティーに利用します。背丈は1m~2m位まで成長し、長期間花が咲きます。
アオイ科の多年草で一回植えると長く楽しめます。一本の苗からたくさん花が咲くので、家で楽しむ分には数本で十分だと思います。花壇に植えても綺麗ですよ。

IMG_7161
生の花でハーブティーを入れてみた これにレモンを入れると・・・・
IMG_7109
ピンク色に変わります!!!
IMG_7110
ただし、コモンマロウだけだと味はないので、他の物と一緒にハーブィーにしてくださいね。

ボスコ

こんにちは。ボスコです。

今回紹介するのは、Goldberg Golden Purslaneです。
多肉植物系のふっくらとした葉がつきます。日本のスベリヒユと同じ仲間に属します。味は特に癖はなく、茹でるとぬるっとするのも共通しています。
ちなみに日本のスベリヒユは茎が赤いところからRedPurslaneと呼ばれ、種も売られています。個人的には日本のスベリヒユの方が色がきれいだと思います。一度植えるとスベリヒユ同様、こぼれ種でどんどん増えていくので気をつけてください。繁殖力は結構強力です。

写真はまだ生えて間のない頃です。
IMG_0295
IMG_0294
左 スベリヒユ RedPurslane  右Goldberg Golden Purslane少し小さめで収穫した時
IMG_7205
ボスコ

こんにちは。ボスコです。

今回紹介するのは、ラディッシュRat-Tailedです。我が家ではサヤラディッシュと呼んでいます。
ラディッシュと書きましたが、この品種はサヤを食べます。普通の大根のさやに比べて、花が咲きサヤがつくまでの時間が早く、サヤ自体も長く細いのが特徴です。長さは約10cm前後で、太さは5mm位です。味は普通のラディッシュと同じ感じでちょっとピリッとした辛味のあります。
シャキシャキした歯ごたえが有り、生でそのままマヨネーズやドレッシングをつけて食べるます。小さく刻んでドレッシングに入れても面白いかもしれません。

IMG_5959

袋の写真は緑ですが、紫かかった色も出てきます。
IMG_5960
ボスコ

こんにちは。ボスコです。

ヨーロッパでは日本で雑草として認識される植物が野菜やハーブとして食されます。あちらではスベリヒユだって立派な野菜ですよ。種だって売っているんですから。(*´∇`*)


今回紹介するのは、RED BEINED SORRELです。
野菜としてメインで食べるというより、飾り付け用の品種です。緑色の葉に赤い葉脈が入ります。
日本のスイバと同じ仲間で、食べると酸っぱい味がします。収穫のサイズは料理人の好みのサイズがあるようです。小さいうちがやっぱり可愛いですよ。手間がかかりますけど・・・
緑色のSORRELは食材としても使えます。ポタージュやオムレツ、ソースなどに使うみたいですよ。日本のスイバも頑張ればおしゃれに料理できるかもしれません。

本葉5~6枚位 これくらいが可愛いです。
IMG_6492
定植半年後 中の小さいところを収穫していきます
IMG_0651
大きいのも素敵です 葉の大きさ5cmちょっと 
IMG_0652

ボスコ

このページのトップヘ